スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2007年12月30日

ジョブアイデムの特徴

ジョブアイデムは地域密着型の求人情報フリーペーパーですが、いろいろな特徴があります。

■エリアを限定し、そのエリアだけの求人情報をメインに掲載している

■様々な雇用形態の求人を一括で掲載している(社員からアルバイトまで)
■メインターゲットはそのエリアで働きたい20代〜30代の求職者

■オールカラーの誌面作りと求人情報の多さがウリ

■毎週発行なので求人内容が新しい

■希望する方には無料でジョブアイデムを宅配(首都圏版のみ)

■求人情報は企業任せにせず、アイデムの担当者が企業へ取材に行って求職者の目線でわかりやすい求人内容を作成している

ジョブアイデムを読むとわかりますが、特集記事になっている企業情報などはとても社内の様子とか仕事内容がよくわかるので、「この会社働いてみてもいいかも。」と思ったりします。

その他の求人も狭いスペースにギッシリと情報が詰まっていて、逆に仕事選びを迷う時もありますが、やはりこれだけの求人を無料で手に入れることができるジョブアイデムはありがたい存在ですね。  


Posted by waka at 11:00アイデム ジョブ

2007年12月29日

ジョブアイデムの仲間:シティアイデム

大阪にはジョブアイデム西日本エリア版とは違う「しごと情報シティアイデム」というフリーペーパーがあります。

しごと情報シティアイデムの特徴としては、大阪市内で働きたい人のために、大阪市内の求人に特化した情報を掲載しているということです。

シティアイデムには、ジョブアイデムの求人情報と同様に、正社員から契約社員、派遣の仕事、パート・アルバイトまで幅広い雇用形態と業種・職種が紹介されています。

大阪中心部へ向かって通勤する人たちをターゲットにしているので、大阪市郊外から中心部までの幅広いエリアにある駅や駅周辺のコンビニなどにラックを設置してシティアイデムを置いています。

ジョブアイデムとシティアイデムの差はどんな点かというと、ジョブアイデムはより狭い範囲の求人情報を掲載していて、シティアイデムの方は大阪市全域をカバーしているというところです。

大阪近辺で仕事探しをする際は、ジョブアイデムとシティアイデムの両方を利用するといいですよ。  


Posted by waka at 11:00アイデム ジョブ

2007年12月28日

ジョブアイデム西日本版

ジョブアイデムには関西、東海、山陽、福岡で発行される西日本版があります。関西にはその他に大阪市内の仕事情報に特化したシティアイデムというフリーペーパーも発行されています。

誌面はジョブアイデム東日本エリアと同様にオールカラー編集で、1週間に1回の発行です。

ジョブアイデム西日本版は、発行しているエリアでの求人情報がメインなので、働きたいエリアに設置されているジョブアイデムを見れば、ダイレクトに求人情報を探すことができますよ。

例えば名古屋に住んでいて名古屋で働きたければ、ジョブアイデム東海版の名古屋エリアを読めばいいですし、広島に住んでいても福岡で働きたいと思えば福岡で発行しているジョブアイデムを手に入れればいいわけです。

住んでいるエリアに近い求人情報をジョブアイデムで探すのは簡単ですが、離れたエリアの求人情報を手に入れるためには、そのエリアのジョブアイデムを見ないといけないのでちょっと大変だと思います。
ただ、アイデムにはe-aidemという求人サイトもあるのでそちらで検索すれば一発で見つかります。  


Posted by waka at 10:00アイデム ジョブ

2007年12月27日

ジョブアイデム首都圏版・関東地域版

求人情報のフリーペーパー「ジョブアイデム」はエリア別に細かく分かれて発行されるのが特徴です。

東日本エリアでは、ジョブアイデム首都圏版という都心を中心に首都圏を広くカバーしたフリーペーパーと、東京、神奈川、千葉、栃木、茨城、群馬、静岡を生活圏ごとに細かく分けた22の地域版があります。

なぜジョブアイデムがこれだけ細かくエリア分けをしているかというと、他の求人広告との差別化をしているからなのです。

多くの転職情報は雑誌や折り込み広告などの紙媒体からインターネットのサイトへと移っていきましたが、アイデムはその逆を行き、新聞の折り込み広告で地域密着型の求人情報をメインとしてきました。今でも「しごと情報アイデム」という折込広告はアイデムの主力商品です。

住んでいるエリアに近い求人情報を社員からアルバイトまでジョブアイデムに幅広く載せることで、企業としては効率の良い人材確保ができ、転職希望者としては通いやすい企業への転職が可能になります。

ジョブアイデム首都圏版は無料で宅配もしてくれるので便利です。  


Posted by waka at 21:00アイデム ジョブ

2007年12月22日

アイデムと言ったらジョブアイデム

アイデムは、仕事情報をインターネットやフリーペーパーなどで発信する求人広告企業です。

ジョブアイデムは、求人情報を掲載するフリーペーパーのことで、大きく分けて東京を中心とした首都圏版と、関西・東海・山陽・福岡で発行される西日本版があります。

ジョブアイデムは1週間に1回発行するフリーペーパーで、毎週月曜日に発行されます。(山陽・福岡は毎週土曜日発行)

ジョブアイデムが手に入る場所は、JRや私鉄、地下鉄などの各沿線にある駅やスーパー、コンビニエンスストア、書店、学校、ファミリーレストランなどで、専用のラックなどに置いてあります。

オールカラーなので求人情報も見やすく、正社員から派遣社員、パートアルバイトまで幅広い採用情報が掲載されているので便利です。

ジョブアイデムは発行日に駅前などでサンプリング配布をしていたり、首都圏版は希望すると無料で宅配も可能です。

誌面内容は求人情報がメインですが、その他にも転職に役立つ情報や採用担当者からの裏話、誌上転職カウンセリングなどもあって読み物としてもためになりますよ。

転職を考えている方で希望勤務エリアが決まっている方は、ジョブアイデムをぜひ読んで見てくださいね。  


Posted by waka at 16:14アイデム ジョブ
※カテゴリー別のRSSです
お知らせ